からすぃ ブログ

販売業や仕事での教育について心理学を利用した方法を解説しています

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

販売スキルに必要な心理学的クロージング術とは?

対面販売で何かを販売する際必要とされる「クロージング力」ですが、 勢いと表情だけで乗り切っている方はいませんか? もちろん勢いと表情は必要な要素ですが、人間の心理に基づいた エッセンス(本質)というものを理解すると、 驚くほど簡単に販売成績を…

販売成績が高い販売員の雑談力を聞き逃すな!!

どこの組織にも必ず販売能力の高いエースプレイヤーがいます。 普通の販売員とエースと呼ばれる販売員との違いはなにか? それはお客さんとの『雑談レベルが高い』ことが関係しています。 今回は普通の販売員がエースに近づく為の思考と、雑談スキルを記述し…

すぐやる人とやらない人 改善すると睡眠の質まで変わる話

仕事や日常の習慣で、『すぐに行動にうつせる人』は、 時間管理と優先順位づけがうまく、日々の達成感を感じやすいので 人生においても幸福感が高いというデータがあります。 今回の記事は、やろうと思ったことを優先順位をつけながら時間管理できる人と、 …

メンター制度 メンターを育てないとメンティーは辞めていく話

メンターメンティー制度は、近年企業に導入されつつありますが、 まだまだシステムを改善していく必要があります。 最も理想的である 「教えることが好きで上手いメンター」と、 「スキルアップが好きで素直なメンティー」を目指し、 まずは「教えることは好…

作業効率を格段に上げる為に身につけるべきスキル 時間管理編

みなさんは普段仕事をどのように始めていますか? 前回やり残した仕事があれば、それからでしょうか? 目についたものから始めるでしょうか? 1年以上同じ職場で働いていたら、 1日の仕事の流れがだいたいわかってきていると思います。 与えられた仕事の範囲…

めんどくさいと思う癖がつくと現状維持出来なくなる危険思考とは?改善5選

人類最強の敵とは何か? 日常生活の中で潜む危険な思考とは、 「まぁいいか」と「めんどくさい」と「すみません」を安易に使うことです。 今回は誰もが心の中で思いやすいワードの 危険思考について解説と対策をしてみようと思います。 目次 1 現状維持をす…

心理学を利用した人材教育は生産能力を3倍高める必須スキル

世間的に「心理学」「メンタリズム」が以前に比べて浸透してきてる気がしますが、 まだまだ会社などの教育プログラムには浅くしか取り入れられていない印象がします。 まぁ心理学とメンタリズムは目的がちょっと違うので ここでは似たようなものだ、、くらい…

会社で5年先輩の人を、未経験で入社1年後に抜きされる〇〇の習慣

今までいろんな仕事(バイト含む)をしてきた中で、 入社した時は「この人が偉い人かぁ」なんて思っていた人が3年もしたら、 あれっ?意外とそうでもないんかな?ってなることないですか? 今回は、入社した時に「この人凄そうだ」と感じた先輩たちを、 どん…

整理整頓上手はチームの〇〇性を3倍上げる

みなさま整理整頓は苦手でしょうか? 僕もあまり得意な方ではありませんが 苦手な人は多いと思います。 昔はよく「使ったら元の場所に戻そうね」って 教えられて出来ていたはずなのに、 いつの頃からかそれが出来なくてなってしまいますよね、、。 今回は整…

仕事能力向上方5選 休憩明けの瞬間からできること

今は世界的にコロナウィルスで現場仕事がしにくい環境だとは思いますが、 これからはコロナと付き合ったコロナシフトが必要となってきます。 今までのやり方では、出来ていたことも出来ない可能性があるので 1つ進化した思考を持てる人が必要となってくるで…

ルーティンを利用した仕事の生産能力向上5選

みなさまは独自のルーティーンをお持ちでしょうか? まぁだいたいの人は無意識なルーティーンを自然に行なっていて(タバコ吸ったり、レッドブル飲んだり)、仕事のモチベーションなどを保っていると思います。 今回は独自なルーティーンを複数もち、 意識し…